食生活アドバイザーの資格を取ろう!

【食生活アドバイザー】勉強の仕方、進め方

食生活アドバイザーを学ぶ通信講座の教材セットが届いたので、早速勉強開始!

まずは、勉強の仕方や進め方。
これによって合格までの道筋が大きく変わりますよね。

勉強の仕方や進め方は、「ガイドブック」に詳しく書かれています。

食生活アドバイザー ガイドブック

 

このガイドブックが秀逸で、食生活アドバイザーの学習ポイントや進め方をはじめ、科目別の出題傾向などが非常に分かりやすく説明されています。

食生活アドバイザー ガイドブックの内容

特に役立つのは、最後の「合格するための学習方法」。

合格に近づく学習ポイントや科目毎の出題傾向が分かるのはありがたいです。

僕が受験する日に合わせた、全体の流れも把握しておきます。

それに合わせた、実際の学習計画が分かるので、勉強に取り組むイメージとスケジューリングがしっかりできます。

 

仕事と求められる知識を読むと、食生活アドバイザーとして何を求められ、どんなことを習得しなければならないかが分かるので、楽しくなってきますね。(^^)

さて、これから張り切って勉強していきましょう!

合わせて読みたい

食アド3級・合格への近道勉強法、まとめ!

僕は、およそ13時間の勉強(勉強期間は12日間)で、食生活アドバイザー3級に合格することができました。

僕が合格に至るまでの経緯や、脳科学からアプローチした学習法も取り入れた独自の勉強法などは、こちらのページで詳しくまとめていますので、ぜひご覧ください。(^^)

食生活アドバイザー3級 合格証
 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 食生活アド...

関連記事

食生活アドバイザー ユーキャンの通信講座テキスト1

なぜ食生活アドバイザーの資格を取るのか?